湯治場 | 全国各地の温泉入浴剤オンラインショップ

内容量 1箱 21包入り
形状 粉末
包装仕様 分包
配送目安 1週間前後

送料について

  • 本品は温泉の湯を再現するものではございません
  • 温泉成分(有効成分)が温浴効果を高め諸症状を緩和
    温泉成分:乾燥硫酸ナトリウム、塩化ナトリウム、塩化カリウム、 炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、硫酸マグネシウム

医薬部外品

名湯百景21

商品コース

商品を選択してください

商品内容

3箱実感定期浴コース

(名湯百景21 )

  • 送料無料
  • 660円off

#初めてご購入の方限定

通常価格11,880円(税込)が
11,220

  • 送料弊社負担
  • 3か月毎に3箱を自動でお届けするお得なコースです!
  • 1箱当たり3,740円

商品を選択してください

商品内容

単品購入

(名湯百景21)

3,960円(送料別途)

  • 全国一律:宅配便660円



個数
  • 11,000円以上のご購入で送料弊社負担でお届けいたします!

日本全国3133ヵ所の温泉地から、創業約80年の富山の老舗入浴剤メーカーと選りすぐりの21エリアを厳選しました!旅行に行く機会が減ってしまった、気軽に行けない、そんな今だからこそ全国の温泉気分を楽しめる薬用入浴剤セットをご用意!

各地の温泉の泉質をヒントに6種類の有効成分を組み合わせて配合しました。 温浴効果を高めてじっくり身体を温めることで、血流の流れを促進します! その嬉しい効能効果は全部で17個。 寒さでよりつらくなる神経痛や腰痛、肩こりの痛みの緩和だけではなく、 しっしんやあかぎれなどの肌トラブル、さらには冷え症にも効きます!

また高い保温効果がある「無機塩類型」タイプの入浴剤を採用。 湯上り後も湯冷めしにくく、全身ぽかぽか感が続きます。

より温泉気分を味わっていただけるよう、各地の温泉地にもっとも適した色と香りを表現しました。 北は定山渓から南は指宿まで、温泉地を選ぶところからご自宅での温泉巡りをお楽しみください。

・本格名湯極セット

  • 【名湯百景 登別】
    (販売名)名湯百景6、(分類)医薬部外品、(有効成分)乾燥硫酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、(その他の成分)酸化チタン、デキストリン、グリシン、無水ケイ酸、天然ビタミンE、アロエエキス-2、BG、塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース、グリチルリチン酸2K、アルギン酸Na、水、エタノール、DPG、香料
  • 【名湯百景 定山渓】
    (販売名)名湯百景4(分類)医薬部外品、(有効成分)乾燥硫酸ナトリウム、塩化ナトリウム、(その他の成分)無水ケイ酸、トウガラシエキス、エタノール、水、ショウキョウエキス、ユズエキス、トウキエキス-1、無水エタノール、DPG、香料、黄4、青1、黄5
  • 【名湯百景 乳頭】
    (販売名)名湯百景3、(分類)医薬部外品、(有効成分)炭酸水素ナトリウム、塩化カリウム、(その他の成分)ヒアルロン酸Na-2、ホホバ油、ダイズエキス、システイン、アスコルビン酸Na、カモミラエキス-1 、パパイン、加水分解コラーゲン末、酸化チタン、デキストリン、グリシン、無水ケイ酸、DPG、水、無水エタノール、エタノール、BG、香料
  • 【名湯百景 鳴子】
    (販売名)名湯百景7(分類)医薬部外品、(有効成分)乾燥硫酸ナトリウム、(その他の成分)トウガラシエキス、ショウキョウエキス、ヒアルロン酸Na-2、海水、パパイン、加水分解コラーゲン末、アルニカエキス、オドリコソウエキス、オランダカラシエキス、ゴボウエキス、セイヨウキズタエキス、ニンニクエキス、マツエキス、ローズマリーエキス、ローマカミツレエキス、無水ケイ酸、デキストリン、水、エタノール、DPG、BG、香料、黄4、青1
  • 【名湯百景 飯坂】
    (販売名)名湯百景8、(分類)医薬部外品、(有効成分)炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、(その他の成分)トウモロコシデンプン、ピロリン酸四カリウム、無水ケイ酸、エデト酸二ナトリウム、パパイン、デキストリン、海水、アルニカエキス、オドリコソウエキス、オランダカラシエキス、ゴボウエキス、セイヨウキズタエキス、ニンニクエキス、マツエキス、ローズマリーエキス、ローマカミツレエキス、BG、水、エタノール、DPG、香料、黄4、黄5
  • 【名湯百景 草津】
    (販売名)名湯百景9、(分類)医薬部外品、(有効成分)乾燥硫酸ナトリウム、(その他の成分)コハク酸、無水ケイ酸、トウキエキス-1、乾燥硫酸ナトリウム、モモ葉エキス、センキュウエキス、ヨモギエキス、シャクヤクエキス、無水エタノール、エタノール、水、DPG、香料、黄4、黄5
  • 【名湯百景 伊香保】
    (販売名)名湯百景1、(分類)医薬部外品、(有効成分)乾燥硫酸ナトリウム、硫酸マグネシウム、(その他の成分)無水ケイ酸、ニンニクエキス、ニンジンエキス、BG、水、ローヤルゼリーエキス、無水エタノール、リボフラビン、タウリン、エタノール、DPG、香料、黄5、青1
  • 【名湯百景 鬼怒川】
    (販売名)名湯百景8-2、(分類)医薬部外品、(有効成分)炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、(その他の成分)トウモロコシデンプン、ピロリン酸四カリウム、無水ケイ酸、エデト酸二ナトリウム、パパイン、デキストリン、海水、アルニカエキス、オドリコソウエキス、オランダカラシエキス、ゴボウエキス、セイヨウキズタエキス、ニンニクエキス、マツエキス、ローズマリーエキス、ローマカミツレエキス、BG、水、エタノール、DPG、香料、黄4、黄5
  • 【名湯百景 箱根】
    (販売名)名湯百景8-3(分類)医薬部外品、(有効成分)炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、(その他の成分)トウモロコシデンプン、ピロリン酸四カリウム、無水ケイ酸、エデト酸二ナトリウム、パパイン、デキストリン、 海水、アルニカエキス、オドリコソウエキス、オランダカラシエキス、ゴボウエキス、セイヨウキズタエキス、ニンニクエキス、マツエキス、ローズマリーエキス、ローマカミツレエキス、BG、水、エタノール、DPG、香料、赤106、黄5
  • 【名湯百景 下呂】
    (販売名)名湯百景8-4、(分類)医薬部外品、(有効成分)炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、(その他の成分)トウモロコシデンプン、ピロリン酸四カリウム、無水ケイ酸、エデト酸二ナトリウム、パパイン、デキストリン、海水、アルニカエキス、オドリコソウエキス、オランダカラシエキス、ゴボウエキス、セイヨウキズタエキス、ニンニクエキス、マツエキス、ローズマリーエキス、ローマカミツレエキス、BG、水、エタノール、DPG、香料、黄5
  • 【名湯百景 宇奈月】
    (販売名)名湯百景5、(分類)医薬部外品、(有効成分)炭酸水素ナトリウム、乾燥硫酸ナトリウム、(その他の成分)グリシン、無水ケイ酸、アロエエキス-2、BG、海藻エキス-1、メントール、ハッカ油、水、エタノール、DPG、香料、黄4、黄5
  • 【名湯百景 和倉】
    (販売名)名湯百景4-2、(分類)医薬部外品、(有効成分)乾燥硫酸ナトリウム、塩化ナトリウム、(その他の成分)無水ケイ酸、トウガラシエキス、エタノール、水、ショウキョウエキス、ユズエキス、トウキエキス-1、無水エタノール、DPG、香料、赤106、青1
  • 【名湯百景 山代】
    (販売名)名湯百景4-3、(分類)医薬部外品、(有効成分)乾燥硫酸ナトリウム、塩化ナトリウム、(その他の成分)無水ケイ酸、トウガラシエキス、エタノール、水、ショウキョウエキス、ユズエキス、トウキエキス-1、無水エタノール、DPG、香料、黄4、黄5
  • 【名湯百景 白浜】
    (販売名)名湯百景4-4、(分類)医薬部外品、(有効成分)乾燥硫酸ナトリウム、塩化ナトリウム、(その他の成分)無水ケイ酸、トウガラシエキス、エタノール、水、ショウキョウエキス、ユズエキス、トウキエキス-1、無水エタノール、DPG、香料、青1
  • 【名湯百景 南紀勝浦】
    (販売名)名湯百景4-5、(分類)医薬部外品、(有効成分)乾燥硫酸ナトリウム、塩化ナトリウム、(その他の成分)無水ケイ酸、トウガラシエキス、エタノール、水、ショウキョウエキス、ユズエキス、トウキエキス-1、無水エタノール、DPG、香料、黄4、黄5
  • 【名湯百景 有馬】
    (販売名)名湯百景7-2(分類)医薬部外品、(有効成分)乾燥硫酸ナトリウム、(その他の成分)トウガラシエキス、ショウキョウエキス、ヒアルロン酸Na-2、海水、パパイン、加水分解コラーゲン末、アルニカエキス、オドリコソウエキス、オランダカラシエキス、ゴボウエキス、セイヨウキズタエキス、ニンニクエキス、マツエキス、ローズマリーエキス、ローマカミツレエキス、無水ケイ酸、デキストリン、水、エタノール、DPG、BG、香料、黄5、黄4、赤106、青1
  • 【名湯百景 玉造】
    (販売名)名湯百景7-3、(分類)医薬部外品、(有効成分)乾燥硫酸ナトリウム、(その他の成分)トウガラシエキス、ショウキョウエキス、ヒアルロン酸Na-2、海水、パパイン、加水分解コラーゲン末、アルニカエキス、オドリコソウエキス、オランダカラシエキス、ゴボウエキス、セイヨウキズタエキス、ニンニクエキス、マツエキス、ローズマリーエキス、ローマカミツレエキス、無水ケイ酸、デキストリン、水、エタノール、DPG、BG、香料、黄5、赤227、青1
  • 【名湯百景 道後】
    (販売名)名湯百景8-5、(分類)医薬部外品、(有効成分)炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、(その他の成分)トウモロコシデンプン、ピロリン酸四カリウム、無水ケイ酸、エデト酸二ナトリウム、パパイン、デキストリン、海水、アルニカエキス、オドリコソウエキス、オランダカラシエキス、ゴボウエキス、セイヨウキズタエキス、ニンニクエキス、マツエキス、ローズマリーエキス、ローマカミツレエキス、BG、水、エタノール、DPG、香料、黄4、橙205
  • 【名湯百景 湯布院】
    (販売名)名湯百景1-2、(分類)医薬部外品、(有効成分)乾燥硫酸ナトリウム、硫酸マグネシウム、(その他の成分)無水ケイ酸、ニンニクエキス、ニンジンエキス、BG、水、ローヤルゼリーエキス、無水エタノール、リボフラビン、タウリン、エタノール、DPG、香料、赤106
  • 【名湯百景 別府】
    (販売名)名湯百景2(分類)医薬部外品、(有効成分)乾燥硫酸ナトリウム、塩化カリウム、(その他の成分)無水ケイ酸、オウバクエキス、BG、ショウキョウエキス、エタノール、水、グルコサミンHCl、コンドロイチン硫酸Na、DPG、香料、赤106、青1
  • 【名湯百景 指宿】
    (販売名)名湯百景4-6、(分類)医薬部外品、(有効成分)乾燥硫酸ナトリウム、塩化ナトリウム、(その他の成分)無水ケイ酸、トウガラシエキス、エタノール、水、ショウキョウエキス、ユズエキス、トウキエキス-1、 無水エタノール、DPG、香料、黄5、青1

あせも、荒れ性、うちみ、くじき、肩のこり、神経痛、しっしん、しもやけ、痔、冷え症、腰痛、リウマチ、 疲労回復、ひび、あかぎれ、産前産後の冷え症、にきび

浴槽の湯200Lに対し、本品1袋(25g)を 入れ、かくはんして温浴してください

  • 本品は温泉の湯を再現したものではありません。
  • 入浴以外の用途には使用しないでください。
  • 皮膚又は体質に異常がある場合は医師に相談してご使用ください。
  • 使用中や使用後、また直射日光があたって皮膚に発疹、発赤、かゆみ、刺激感などの異常が現れた場合は使用を中止し、医師にご相談ください。
  • 本品は食べられません。万一大量に飲み込んだ場合は水を飲ませるなどの処置をし医師にご相談ください。
  • (登別、乳頭以外)水道水中の消毒用塩素濃度が高い地域では、若干お湯の色が変化することがありますが品質に影響ありません。
  • 本品と他の入浴剤は併用しないでください。

〈浴槽・風呂釜について〉

  • 本品には、浴槽・風呂釜をいためるイオウは入っておりません。
  • (登別、乳頭以外)直接粉末が付着した場合は放置しないでください。時間が経つと色素が付着し、色が落ちにくくなる場合があります。
  • (登別、乳頭のみ)本品使用後は浴槽のまわりや底が白くなることがあります。使用後は、早めにお湯を抜き、汚れは浴室用洗剤で洗い落としてください。特に直接粉末が付着した場合は放置しないでください。
  • 大理石・木製・ホーローの浴槽、24時間風呂には使用しないでください。
  • (登別、乳頭以外)入浴剤を溶かしたお湯を追いだきした場合は、風呂釜内部や循環孔フィルターを清水でよくすすいでください。
  • (登別、乳頭のみ)入浴剤を溶かしたお湯は追いだきしないでください。

〈残り湯について〉

  • 洗濯に使用できます。ただし次の場合は清水をご使用ください。
    (1)すすぎ (2)柔軟仕上げ (3)つけおき (4)おろしたての衣類を洗濯する時 (5)おしゃれ着洗い用洗剤で洗濯する時
  • 植物への水やりに使用しないでください。

〈保管上の注意〉

  • 乳幼児の手の届く所や、日光のあたる場所、高温・多湿の所には置かないでください。
  • 開封後はすぐに使用してください。

こんな方におすすめです

日々悩まされる
これらの痛みの緩和に効く

その
秘密は

6つの有効成分が
痛みの原因である
血流の悪化にアプローチ!

  • 炭酸
    ナトリウム
  • 硫酸
    マグネシウム
  • 塩化
    カリウム
  • 塩化
    ナトリウム
  • 乾燥硫酸
    ナトリウム 
  • 炭酸水素
    ナトリウム

23種の植物エキスも厳選配合!

6種の香りも楽しめる


  • 新緑


  • 柑橘


  • 華香草


  • 森林


  • 華花


  • 果実

※本品は温泉の湯を再現するものではございません。
※温泉成分(有効成分)が温浴効果を高め諸症状を緩和

伊香保いかほ

万葉集にも登場、数多くの著名人に愛される温泉地

有効成分

  • 乾燥硫酸ナトリウム
    温浴効果を高め血行を促進する効果が期待できます。
  • 塩化ナトリウム
    塩分が汗の蒸発を防ぐことで、保温効果が高く湯冷めしにくいとされています。

〈香り〉

華香草

〈湯色〉

 

緑色

※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

宇奈月うなづき

黒部峡谷の玄関口四季折々の絶景と美肌の湯

有効成分

  • 炭酸水素ナトリウム
    皮膚の表面を柔かくし、脂肪や分泌液を乳化することで、汚れを落とす効果が期待できます。
  • 乾燥硫酸ナトリウム
    温浴効果を高め血行を促進する効果が期待できます。

〈香り〉

果実

〈湯色〉

 

黄色

※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

下呂げろ

千年の歴史をもつ飛騨山中に開けた天下の名湯

有効成分

  • 炭酸水素ナトリウム
    皮膚の表面を柔かくし、脂肪や分泌液を乳化することで、汚れを落とす効果が期待できます。
  • 炭酸ナトリウム
    皮膚の角質を軟化除去し、肌になめらかさを与えるとされています。

〈香り〉

森林

〈湯色〉

 

橙色

※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

鬼怒川きぬがわ

日光御神領として開湯した由緒ある温泉地

有効成分

  • 炭酸水素ナトリウム
    皮膚の表面を柔かくし、脂肪や分泌液を乳化することで、汚れを落とす効果が期待できます。
  • 炭酸ナトリウム
    皮膚の角質を軟化除去し、肌になめらかさを与えるとされています。

〈香り〉

華香草

〈湯色〉

 

黄色

※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

玉造たまつくり

古より「神の湯」と讃えられた山陰の名湯

有効成分

  • 乾燥硫酸ナトリウム
    温浴効果を高め血行を促進する効果が期待できます。

〈香り〉

華花

〈湯色〉

 

茶色

※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

山代やましろ

百万石の賑わい 加賀藩の藩湯として栄えた由緒ある湯処

有効成分

  • 乾燥硫酸ナトリウム
    温浴効果を高め血行を促進する効果が期待できます。
  • 塩化ナトリウム
    塩分が汗の蒸発を防ぐことで、保温効果が高く湯冷めしにくいとされています。

〈香り〉

森林

〈湯色〉

 

黄色

※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

指宿いぶすき

東洋のハワイ本州最南端の温泉リゾート

有効成分

  • 乾燥硫酸ナトリウム
    温浴効果を高め血行を促進する効果が期待できます。
  • 塩化ナトリウム
    塩分が汗の蒸発を防ぐことで、保温効果が高く湯冷めしにくいとされています。

〈香り〉

森林

〈湯色〉

 

緑色

※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

草津くさつ

六尺板でかき混ぜる湯もみが有名な日本三大名湯の一つ

有効成分

  • 乾燥硫酸ナトリウム
    温浴効果を高め血行を促進する効果が期待できます。

〈香り〉

華香草

〈湯色〉

 

黄色

※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

定山渓じょうざんけい

札幌の奥座敷、緑豊かな渓谷の温泉郷

有効成分

  • 乾燥硫酸ナトリウム
    温浴効果を高め血行を促進する効果が期待できます。
  • 塩化ナトリウム
    塩分が汗の蒸発を防ぐことで、保温効果が高く湯冷めしにくいとされています。

〈香り〉

新緑

〈湯色〉

 

緑色

※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

登別のぼりべつ

良質な湯を堪能できる北海道を代表する温泉郷

有効成分

  • 乾燥硫酸ナトリウム
    温浴効果を高め血行を促進する効果が期待できます。
  • 炭酸水素ナトリウム
    皮膚の表面を柔かくし、脂肪や分泌液を乳化することで、汚れを落とす効果が期待できます。

〈香り〉

新緑

〈湯色〉

 

乳白色

※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

湯布院ゆふいん

美しい由布岳の山麓にある、万人に人気の湯の里

有効成分

  • 乾燥硫酸ナトリウム
    温浴効果を高め血行を促進する効果が期待できます。
  • 硫酸マグネシウム
    温浴効果が高く、痛みを和らげる効果が期待できます。

〈香り〉

華花

〈湯色〉

 

赤桃色

※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

道後どうご

文豪にも愛された三千年の歴史を誇る四国の名湯

有効成分

  • 炭酸水素ナトリウム
    皮膚の表面を柔かくし、脂肪や分泌液を乳化することで、汚れを落とす効果が期待できます。
  • 炭酸ナトリウム
    皮膚の角質を軟化除去し、肌になめらかさを与えるとされています。

〈香り〉

柑橘

〈湯色〉

 

黄橙色

※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

南紀勝浦なんきかつうら

「紀州・湯のくに」風光明媚な海の温泉郷

有効成分

  • 乾燥硫酸ナトリウム
    温浴効果を高め血行を促進する効果が期待できます。
  • 塩化ナトリウム
    塩分が汗の蒸発を防ぐことで、保温効果が高く湯冷めしにくいとされています。

〈香り〉

果実

〈湯色〉

 

黄色

※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

乳頭にゅうとう

美しいブナの森に癒され、心身を温める温泉郷

有効成分

  • 炭酸水素ナトリウム
    皮膚の表面を柔かくし、脂肪や分泌液を乳化することで、汚れを落とす効果が期待できます。
  • 塩化カリウム
    保温効果が高く、湯上り後も湯冷めしにくいとされています。

〈香り〉

新緑

〈湯色〉

 

乳白色

※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

白浜しらはま

青い海と白い砂浜1300年以上の歴史ある温泉地

有効成分

  • 乾燥硫酸ナトリウム
    温浴効果を高め血行を促進する効果が期待できます。
  • 塩化ナトリウム
    塩分が汗の蒸発を防ぐことで、保温効果が高く湯冷めしにくいとされています。

〈香り〉

新緑

〈湯色〉

 

青色

※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

箱根はこね

多彩な魅力を誇る富士をのぞむ由緒ある温泉郷

有効成分

  • 炭酸水素ナトリウム
    皮膚の表面を柔かくし、脂肪や分泌液を乳化することで、汚れを落とす効果が期待できます。
  • 炭酸ナトリウム
    皮膚の角質を軟化除去し、肌になめらかさを与えるとされています。

〈香り〉

森林

〈湯色〉

 

赤橙色

※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

飯坂いいざか

奥州三名湯にも数えられる奥の細道の古湯

有効成分

  • 炭酸水素ナトリウム
    皮膚の表面を柔かくし、脂肪や分泌液を乳化することで、汚れを落とす効果が期待できます。
  • 炭酸ナトリウム
    皮膚の角質を軟化除去し、肌になめらかさを与えるとされています。

〈香り〉

果実

〈湯色〉

 

黄色

※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

別府べっぷ

地獄めぐりも楽しい日本一の源泉数を誇る温泉郷

有効成分

  • 乾燥硫酸ナトリウム
    温浴効果を高め血行を促進する効果が期待できます。
  • 塩化カリウム
    保温効果が高く、湯上り後も湯冷めしにくいとされています。

〈香り〉

柑橘

〈湯色〉

 

紫色

※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

鳴子なるこ

千年の歴史旅人の心を魅了するみちのくの温泉情緒

有効成分

  • 乾燥硫酸ナトリウム
    温浴効果を高め血行を促進する効果が期待できます。

〈香り〉

新緑

〈湯色〉

 

緑色

※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

有馬ありま

六甲の自然に囲まれ秀吉にも愛された関西の名湯

有効成分

  • 乾燥硫酸ナトリウム
    温浴効果を高め血行を促進する効果が期待できます。

〈香り〉

華花

〈湯色〉

 

茶色

※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

和倉わくら

能登半島最大の湯処、海岸沿いに発展した海の温泉

有効成分

  • 乾燥硫酸ナトリウム
  • 塩化ナトリウム

〈香り〉

新緑

〈湯色〉

 

紫色

※本品は温泉の湯を再現したものではございません。