内容量 | 1箱455g入り(18回分) |
---|---|
形状 | 粉末 |
包装仕様 | ボトル |
配送目安 | 1週間前後 |
医薬部外品
商品コース
商品を選択してください
商品内容
(緩和泉 3種セット)
#初めてご購入の方限定
通常価格13,860円(税込)が
初回限定 9,790円
さらに嬉しい!初回購入特典!入浴剤3包プレゼント!
#2回目以降ご購入の方
通常価格13,860円(税込)が
11,220円
商品内容
(緩和泉 那須湯本 鹿の湯)
#初めてご購入の方限定! まずは1箱から気軽にお試し!
通常価格4,620円(税込)が
初回限定 2,310円(送料別途)
商品を選択してください
商品内容
(緩和泉 那須湯本 鹿の湯)
4,620円(送料別途)
「緩和泉」は3種の液性(酸性・中性・アルカリ性)をヒントに開発した温泉成分配合の薬用入浴剤です。
ぜひご自宅では順番に入って効果をご体感ください!
【緩和泉 那須湯本 鹿の湯(pH4.4 酸性の湯)】
【緩和泉 肘折、乳頭、銀山(pH6.1 中性の湯)】
【緩和泉 俵山、花巻、白馬(pH8.0 アルカリ性の湯)】
あせも、荒れ性、うちみ、くじき、肩のこり、神経痛、しっしん、しもやけ、痔、冷え症、腰痛、リウマチ、 疲労回復、ひび、あかぎれ、産前産後の冷え症、にきび
浴槽の湯200Lに対し、本品25g(キャップ1杯分)を入れ、かくはんして温浴してください。
〈使用上の注意〉
〈浴槽・風呂釜について〉
〈残り湯について〉
〈保管上の注意〉
“なんとなく気持ちいい”ではなく、「確かに効いた」と実感できるものを届けたい。
緩和泉は、日本各地に古くから続く本物の湯治場に着目し、
「泉質・液性・薬効」にこだわって開発した
温泉成分配合の薬用入浴剤シリーズです。
温泉ならではの高い温浴効果をご自宅でご体感いただけるよう、
源泉を研究し、開発したオリジナルの処方設計。
ぜひ、本格温泉気分をご体感ください。
那須湯本に湧く「鹿の湯」は、開湯が西暦630年、栃木県で最も古い歴史を持つ温泉です。
その名は、傷ついた鹿がこの湯に浸かり回復したという伝承に由来し、
今も多くの人々に親しまれています。
41℃から48℃まで温度ごとに分かれた6つの浴槽が並び、
湯船を移りながら自分の体に合った温度を楽しむことができます。
泉質は、酸性・含硫黄‐硫酸塩・塩化物温泉(酸性硫黄泉)。
白濁した湯と硫黄の香りが特徴で、湯に浸かった瞬間から本格温泉気分を味わえます。
長い歴史の中で培われた“湯治文化”を体感できる、まさに那須を代表する名湯です。
温泉成分「乾燥硫酸ナトリウム」に加え10種の植物エキスを追加配合
さらに、グルコサミン、コンドロイチン、ヒアルロン酸、コラーゲンも配合
温浴効果を高め、血流を促進神経痛・腰痛・肩こりの緩和に効く
湯治場おすすめ
緩和泉の入浴法
痛みや肌トラブル、冷え症など、様々な不調の原因の一つに、
血流の悪化と体温の低下があると言われています。
湯治には、泉質の異なるお湯に順番に入ることで温浴効果を一層高める「重ね湯」という知恵があります。
「緩和泉」ではこの手法を取り入れ、日替わりで3種のお湯を巡る入浴法をおすすめしております。
体を温めることは健康の基本です。
ぜひ「重ね湯」で、お悩みの症状の緩和を実感いただきながら、毎日の入浴をお楽しみください。