

伊香保 いかほ
万葉集にも登場、数多くの著名人に愛される温泉地
有効成分
- 乾燥硫酸ナトリウム
- 硫酸マグネシウム
〈香り〉

華香草
〈湯色〉
緑色
※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

宇奈月 うなづき
黒部峡谷の玄関口四季折々の絶景と美肌の湯
有効成分
- 炭酸水素ナトリウム
- 乾燥硫酸ナトリウム
〈香り〉

果実
〈湯色〉
黄色
※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

下呂 げろ
千年の歴史をもつ飛騨山中に開けた天下の名湯
有効成分
- 炭酸水素ナトリウム
- 炭酸ナトリウム
〈香り〉

森林
〈湯色〉
橙色
※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

鬼怒川 きぬがわ
日光御神領として開湯した由緒ある温泉地
有効成分
- 炭酸水素ナトリウム
- 炭酸ナトリウム
〈香り〉

華香草
〈湯色〉
黄色
※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

玉造 たまつくり
古より「神の湯」と讃えられた山陰の名湯
有効成分
- 乾燥硫酸ナトリウム
〈香り〉

華花
〈湯色〉
茶色
※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

山代 やましろ
能登半島最大の湯処、海岸沿いに発展した海の温泉
有効成分
- 乾燥硫酸ナトリウム
- 塩化ナトリウム
〈香り〉

森林
〈湯色〉
黄色
※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

指宿 いぶすき
東洋のハワイ本州最南端の温泉リゾート
有効成分
- 乾燥硫酸ナトリウム
- 塩化ナトリウム
〈香り〉

森林
〈湯色〉
緑色
※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

草津 くさつ
六尺板でかき混ぜる湯もみが有名な日本三大名湯の一つ
有効成分
- 乾燥硫酸ナトリウム
〈香り〉

華香草
〈湯色〉
黄色
※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

定山渓 じょうざんけい
札幌の奥座敷、緑豊かな渓谷の温泉郷
有効成分
- 乾燥硫酸ナトリウム
- 塩化ナトリウム
〈香り〉

新緑
〈湯色〉
緑色
※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

登別 のぼりべつ
良質な湯を堪能できる北海道を代表する温泉郷
有効成分
- 乾燥硫酸ナトリウム
- 炭酸水素ナトリウム
〈香り〉

新緑
〈湯色〉
乳白色
※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

湯布院 ゆふいん
美しい由布岳の山麓にある、万人に人気の湯の里
有効成分
- 乾燥硫酸ナトリウム
- 硫酸マグネシウム
〈香り〉

華花
〈湯色〉
赤桃色
※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

道後 どうご
文豪にも愛された三千年の歴史を誇る四国の名湯
有効成分
- 炭酸水素ナトリウム
- 炭酸ナトリウム
〈香り〉

柑橘
〈湯色〉
黄橙色
※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

南紀勝浦 なんきかつうら
「紀州・湯のくに」風光明媚な海の温泉郷
有効成分
- 乾燥硫酸ナトリウム
- 塩化ナトリウム
〈香り〉

果実
〈湯色〉
黄色
※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

乳頭 にゅうとう
美しいブナの森に癒され、心身を温める温泉郷
有効成分
- 炭酸水素ナトリウム
- 塩化カリウム
〈香り〉

新緑
〈湯色〉
乳白色
※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

白浜 しらはま
青い海と白い砂浜1300年以上の歴史ある温泉地
有効成分
- 乾燥硫酸ナトリウム
- 塩化ナトリウム
〈香り〉

新緑
〈湯色〉
青色
※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

箱根 はこね
多彩な魅力を誇る富士をのぞむ由緒ある温泉郷
有効成分
- 炭酸水素ナトリウム
- 炭酸ナトリウム
〈香り〉

森林
〈湯色〉
赤橙色
※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

飯坂 いいざか
奥州三名湯にも数えられる奥の細道の古湯
有効成分
- 炭酸水素ナトリウム
- 炭酸ナトリウム
〈香り〉

果実
〈湯色〉
黄色
※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

別府 べっぷ
地獄めぐりも楽しい日本一の源泉数を誇る温泉郷
有効成分
- 乾燥硫酸ナトリウム
- 塩化カリウム
〈香り〉

柑橘
〈湯色〉
紫色
※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

鳴子 なるこ
千年の歴史旅人の心を魅了するみちのくの温泉情緒
有効成分
- 乾燥硫酸ナトリウム
〈香り〉

新緑
〈湯色〉
緑色
※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

有馬 ありま
六甲の自然に囲まれ秀吉にも愛された関西の名湯
有効成分
- 乾燥硫酸ナトリウム
〈香り〉

華花
〈湯色〉
茶色
※本品は温泉の湯を再現したものではございません。

和倉 わくら
能登半島最大の湯処、海岸沿いに発展した海の温泉
有効成分
- 乾燥硫酸ナトリウム
- 塩化ナトリウム
〈香り〉

新緑
〈湯色〉
紫色
※本品は温泉の湯を再現したものではございません。